介護士は未経験・無資格でも働き始められ、介護サービスの利用者に対して生活介護をすることができます。しかしずっと無資格のままでは、給与は上がりづらく、待遇も現状のままです。そのため、入職後はキャリアアップを目指して資格の取得をおすすめします。
未経験・無資格から働き始めた場合、まず取得を目指したい資格は「介護職員初任者研修」です。介護全般の基礎知識を学ぶことができ、この資格を取得することによって、新たに入浴介助や移動介助などといった身体介護も行えるようになり、仕事の幅が広がります。次に、「介護福祉士実務者研修」を取得すると、よりレベルの高い介護スキルを学べる他サービス提供責任者として働けるようになります。そして、実務者研修取得後3年以上の実務経験を経て国家資格である「介護福祉士」を取得すると、給料が上がる他、より重要な仕事を任される割合が増え、転職の際にも有利になります。
この介護福祉士の資格を取得した後のキャリアは多様にあります。まずよくあるのは、さまざまな上位職へ進むというものです。介護の現場で活かせる総合的な力を身につけるために認定介護福祉士を目指したり、施設長など管理者を目指したり、介護支援専門員実務研修受講試験を受けて介護支援専門員(ケアマネージャー)を目指したり、利用者やその家族の相談や期間との連携のために働く生活相談員を目指すなどの方法があります。また、介護士から看護師を目指したり、独立するなど、新たな道へと進む人もいます。